<次回 第9回 開催>
開催日:2015年4月6日月曜日19:00~21:00
開催場所:大阪市中央区天満橋京町2-15岡本ビル3階
オフィス・りそ~すふる内
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アンケートでお声をいただいております。
2015.3.2
<第8回テーマ>
「小学生とのコミュニケーションと授業作り」
講師:住山志津枝様
普段ではなかなか聞くことができないテーマであった。
子どもたちの金融、経済教育を支部として検討中で、非常に参考になりました。
平井様
話し方、伝え方が大人に対しても使えると思いました。
中野様
すごくわかりやすくて楽しかった。
もっと聞きたいです。
西村様
大人向けの話ばかりしてたので、小学生向けの話し方の技術に感動しました。
ありがとうございました。
奈良様
子どもたちがどのように話すとわかりやすいのか。
どのようにすると伝わるのかがわかりやすく、頭の切り替えにもなりました。
大人の方にも必要なヒントがいっぱいありました。
ありがとうございます。
安達様
2015.2.2
<第7回テーマ>
「心を映し出すライフプラン~FPの役割とは~
講 師:安達 美由紀様
内容はとても興味深かったです。
みなさんのボキャボラリーが豊かで使わせてもらえる言葉を沢山いただきました。
中村様
今回も気付きがいっぱいでした。
ワークをしながら気づかなかったことが今日は色々ありました。
奥村様
気付きと復習がたっぷりあって良かったです。
更に深めたいと思いました。感謝。
大石様
自分の中にあるものが素直に出てくるのだと思いました。
いつも変わらない大切なものがあるのだと思いました。
遠藤様
改めて気づきがありました。
西村様
自分の心へ深く入り込めるテーマでした。
毎回気付きがあります。
山田様
2015.1.5
<第6回テーマ>
「心豊かな連鎖~紹介が絶えず起こる理由~」
講 師:西村 和子様
2014.12.1
<第5回テーマ>
「不動産と人の心の関係」
講 師:奈良 真由美様
不動産業の流れや他では聞けない話をしていただきました。
<お声>
こころ豊かなFPで学んだこと、自分の状態等が整理できて
すっきりしました。
泉さんのトークはいつもわかりやすく聞きやすく素敵です。
皆さんのエピソード、意見をシェアできたのが有意義でした。
合田菜実子様
FPとしての根本を再確認しました。
ここに来ることで勉強したことを思い出します。
ありがとうございます。
奈良真由美様
ワークはすごく楽しくて勉強になった。
西村和子様
皆さんの経験談に感動しました。
安達美由紀